12月14日開催
親子で作って走らせよう!くるんとミニ四駆レース
第13回 くるんとカップ 結果発表!!
12月14日(土)に第13回目となるワークショップを行いました。
下は4歳のお子様からご参加がありましたが、初めて使うニッパーやドライバーも少しずつ使い方に慣れて、上手に組み立ててくれました。組立てのペースはゆっくりでも周りにいる補助のお兄さんが声を掛けてくれるので安心して完成させることが出来ます。
今回の【くるんとカップ】は、ワークショップで見本として一緒に組立てた『くるんと号』もレースに参加させていただきました。(大人が組立てたので、スタートを1秒遅らせるハンデを設けました。)
くるんと号のハンデが無くてもみんなが作ってくれたマシンの方が早くてビックリ。
上へ下への立体交差するポイントや、ジャンプ台も多い非常に難しいコースでしたが。くるんと号以外はコースすることも無く、危なげなシーンも自力で復活したりで観戦している皆さんからも歓声が上がりました。レースも混戦でしたが参加者同士の応援もあったりと暖かいレースでした。
今回のレースを制したのは
たみや ゆうり さん!!
おじいちゃんと寒河江市からのご参加でした。
『初めてのミニ四駆づくりでは、ねじ回しが難しかったけど楽しかった!』
『作っている時からレースで優勝できそうな予感がしていた!』
と笑顔でインタビューに答えてくれました。
レースは終始安定の走りで、一緒に作ってくれたおじいちゃん(メカニック)の手腕も響いたのかもしれません。
本当におめでとうございました、パチパチ👏
ミニ四駆に興味あるお友達、久しぶりにミニ四駆を作ってみたいお父さんのご参加をお待ちしております!
第14回開催は2月22日(土)
対象 :小学生までのお子様とその保護者
参加料 :1台につき1500円(税込)
場所 :くるんと多目的室(10時入場/10分スタート)
参加エントリー方法 :あそびばへお電話(0238-87-3260)かあそびばカウンターへお申し込み。
第14回もミニ四駆を組み立てて、くるんと特設コースでレース大会を開催するよ!!
テストコースにつきまして
★1月20日週に一時的に撤去します(再設置予定は2月10日週)
1月下旬~2月中旬まで、くるんとエントランスホールにおきましてイベント開催予定がございますので、ミニ四駆コースのご利用が出来なくなります。
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。